学校からのお知らせ

2023年9月の記事一覧

第2回学校運営協議会を児童生徒参加で行いました!

 8月、荘内中学校区の学校運営協議会が行われ、児童のみなさんから荘内小学校の取組を、生徒のみなさんから荘内中学校の取組を報告し、委員の方々から賞賛を受けました。

 その後、「すてきな学校」「すてきな地域」というテーマで熟議を行いました。どんな学校が素敵か熟議する中で、どんな取り組みを捨て行けばいいのかまで熟議ができました。素晴らしい会でした。

 そしてなにより、本会で地域の共育目標が決定しました。

子どもが主役!夢を育む荘内中学校区共育目標

「周囲に愛されながら、チャレンジし続ける子どもの育成」

 学校と地域が、目標を共有し、荘内中学校区の子どもたちを共に育てていくことが、コミュニティスクールのあるべき姿です。これからの未来社会で、だれもが幸せになる力を身に付けるコミュニティスクールになるために、共育目標を設定しましたので、しっかり広報し、地域とともにあるコミュニティースクールを実現しましょう。