荘内中学校マスコットキャラクター「つねたま」
文字
背景
行間
学校からのお知らせ
2023年10月の記事一覧
桜花祭の実現に向けて実行委員会が頑張っています。
地域振興イベントがしたという思いを実現するため、生徒60名程度からなる実行委員会が取組を進めています。
地域の飲食店にもご協力をお願いしながら、大まかな形ができたようです。しかし、学校行事ではなく、あくまでも生徒の有志が取り組むものであるため、予算がありません。クラウドファンディングに挑戦するようです。みなさん、頑張る生徒のためにご協力よろしくお願いいたします。
荘内小学校2年生の中学校探検!
荘内小2年生の中学校探検が行われました。授業の様子を見学したり、中学校の校舎内を探検しました。校舎の高さに驚いたり、お兄さん、お姉さんの授業の様子を見て、感激していました。とてもかわいくて、心が癒されましたね。
中学校生活スタートプログラム開始!
一昨年度からはじめた中学校生活スタートプログラムが今年もはじまりました!
中学校区一貫教育校園の教育充実の中で、中学校生活に不安を持つ荘内小学校6年生の不安を解消して、中学校生活に期待をもってもらうために行っています。
今回は初日ということで、校長先生からの荘内中学校についての説明と生徒会長等からの生徒会活動の説明がありました。激変していく社会の中で強く生きていく力を身に付けるために荘内中学校の教育があることを、6年生の児童たちは真剣に聞いていました。
また、先輩たちが教師になって数学の授業を行いました。内容は「正負の数」です。習ったことのない内容を先輩たちの支援によって6年生は一生懸命わかろうと努力していました。
今年度もあと2日、スタートプログラムは用意されています。