荘内中学校マスコットキャラクター「つねたま」
文字
背景
行間
生徒会
2022年5月の記事一覧
生徒が考える生徒のための体育会、練習スタート
暑さが厳しくなってきました。
今年度の体育会は、種目や練習計画、運営方法等を生徒の実行委員会が考え、全校に提案するという生徒が考え、生徒が作り上げる体育会です。自分たちが考えた種目を先生方に了承してもらうためにプレゼンテーションを作成し、説明会も開きましたね。
また、初のブロック制を採用して、全校生徒で繋がろうと新しい試みに挑戦しています。ブロック制を導入すれば、全校生徒が運動場に出ていなければなりません。テントも30ハリ用意しました。そのため、保護者の方々に参観していただくスペースを確保できません。密を避けるため、やむを得ないですが、今年度も3年生の保護者のみの参観と制限させていただいています。申し訳ないですが、生徒のしたいことをさせるため、御理解ください。
ブロック練習がはじまりました。3年生が練習の指示をして、1・2年生をまとめています。先生方は前に立ちません。生徒が自分たちで行う体育会です。全員の力を結集してがんばってください。