学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

起業家教育開始、多くの方々に講演をいただきました!

 未来の社会を生きるために必要な力を身につけるために、起業家教育を3年生が始めます。その導入で様々な観点からの講演会を開催いたしました。

1 講演①
 (1)日時 令和6年10月7日(月)
 (2)場所 荘内中学校体育館
 (3)講演者  環太平洋大学 大池先生
 (4)講演内容
 環太平洋大学 経済経営学部 現代経営学科 の先生です。現代社会の経営について講演をしていただきました。 

2 講演②
 (1)日時 令和6年10月11日(金)
 (2)場所 荘内中学校体育館
 (3)講演者  (株)アールケア 代表 山根様
 (4)講演内容
 玉野商工会議所 会頭でもあります。一代で起業された実業家の方がお話をしてくださいました。

3 講演③
 (1)日時 令和6年10月23日(水)
 (2)場所 荘内中学校体育館
 (3)講演者  岡山県立操山高校 生徒 木津さん
 (4)講演内容 
     中学3年生でIT企業を起業した経験やこれからの社会で生きるために必要なことを高校生の立場でお話しさ れました。

4 講演④
 (1)日時 令和6年10月30日(水)
 (2)場所 荘内中学校体育館
 (3)講演者  ジブラルタ生命 森田様
 (4)講演内容
     お金とは何かについて、を考えるとともに、幸せに生きることについてお話しされました。

変化し続ける社会で、起業家精神を持ち、お金について考えながら生きていくことは大切です。これからの学習に期待します。