最近のできごと

2023年1月の記事一覧

3学期がスタートしています!

3学期がスタートして2週間がたとうとしています!今学期も落ち着いた雰囲気で授業にのぞんでいます。

元フリーアナウンサーの妹尾さんによるアナウンサー講座を行いました。日頃、人前で話すことの多い生徒会執行部と毎日の放送を担当している文化委員の生徒たちが熱心に話を聞いたり、相手に伝わる話し方の練習をしたりしていました。生徒たちは、「相手に伝わる話し方のコツを学べて、大変勉強になった」という感想を聞かせてくれました。

下の写真は1年生の技術の授業です。木材加工に取り組んでいます。

下の写真は3年生の国語です。私立入試を直前に控え、集中して問題に取り組んでいます。

3年生の美術の様子です。てん刻(自分を表す文字を美しくデザインし、石に彫る)に取り組んでいます。

下の写真は1年生の数学の授業の様子です。

熱心に先生の話を聞いて、先生の投げかけた問いに対して活発に答えていました。

2年生の社会の授業の様子です。歴史について学んでいます。さまざまな資料を確認しながら、大切なポイントについてメモをしていました。

2年生の家庭科の授業です。家庭内でおこる事故の説明を受け、先生からの問いに対して自分の考えを発表していました。

「タテ学習」の様子です。1~3年生の生徒が、自分の勉強したい教科を選び、1つの教室に集まって勉強しています。先生から教えてもらったり、お互いに教え合ったりしながら自主的な学習に取り組んでいます。上の写真は英語の様子です。

学習用端末のデジタルドリルに取り組んでいる生徒もいます。

社会では、異学年でグループになり、各グループを国に見立てて、先生から色画用紙(資源)やそれを加工するための技術(コンパスやハサミ)を与えられます。国によって資源はあるが技術が無い、などさまざまな条件の中で、それぞれの国が交渉し、資源を売って他の国に加工してもらったりするなどして、国を豊かにする、という活動をしていました。

「学習用端末を文房具のように必要な時に学習に使う。」GIGAスクール構想の目指しているところです。