玉小の子どもたち

令和4年度 玉小の子どもたち

2学期終業式

12月23日(金)、2学期終業式を行いました。壁を塗り直して、きれいになった体育館で行いました。子ども達は入場して式が始まるまでの時間、静かに待つことができ、その態度はとても立派でした。
〇校長式辞
私からは、2学期の嬉しかったことと冬休みに頑張ってほしいことを話しました。詳しくは学校だより第29号に載せています。

〇「2学期に頑張ったこと」発表
各学年の代表が発表しました。「漢字をたくさん覚えた」「九九が言えるようになった」「縄跳びがいっぱい跳べるようになった」「校外学習で行った場所について、多くのことを知った」「運動会で精一杯、ソーラン節を踊った」「運営委員会でハッピー集会を始めて、みんなの楽しそうな様子を見て、自分も楽しくなった」など自信をもって発表しました。素晴らしかったです。

〇冬休みの生活について
生徒指導担当から、お話がありました。「いかのおすし」や「規則正しい生活」「スマホ・ゲームの時間」「お金の使い方」等のお話がありました。

校長室で、冬休みの楽しい予定を話してくれる児童もいました。全員、楽しい思い出をいっぱいつくり、3学期に元気な姿で登校することを願っています。