玉小の子どもたち

2023年1月の記事一覧

ケーブルテレビ取材

1月25日(水)、「学区探訪 あっぱれ」の取材で、倉敷ケーブルテレビの方々が来校されました。体育館で学習発表会の練習風景を取材されました。

リコーダー演奏。きれいな音色でした。

合奏「アフリカンシンフォニー」音の強弱を意識した演奏でした。

玉小伝統の「清流登り打ち」の披露もありました。
来月にはケーブルテレビで見ることができるそうです。楽しみです。

 

あいさつ運動の取組(1年生)

1月13日(金)、1年生があいさつ運動をしました。上級生同様、「何をするのか」を自分たちで考えて、行動しています。1年生は各自で「他の人に伝わるように」考えて作った「あいさつのプラカード」を持って、寒い中でしたが、元気よくあいさつをしていました。とても感激しました。

 

令和4年度第3回避難訓練

1月11日(水)、20分休みに避難訓練を行いました。今回は事前連絡なし、休み時間に火災が起こったという想定で行いました。「先生の指示がなくても、自分で判断して行動できるか?」と思っていましたが、運動場で立ち止まって放送を聞いている姿、放送終了後にすぐに避難をする姿は素晴らしかったです。また私や担当の話をしっかりと聞く姿も素晴らしかったです。