荘内中学校マスコットキャラクター「つねたま」
文字
背景
行間
生徒会
3年生が1年生にChromebookの活用を伝授!
今年度からはじまる「荘内中こみゅとれ」
いわゆるコミュニケーション能力の育成を目指して、異学年交流や外部人材との交流を活性化させるというものです。
これからの時代は、対面でのコミュニケーションやオンラインでのコミュニケーション等の様々な形の交流があります。そうした多様な場面でコミュニケーション能力を発揮することは、大変重要な観点です。
今回は、3年生が1年生にChromebookの活用の仕方を教えてくれました。ミートの使い方、ジャムボードの使い方を学び、ミニオンライン交流を体験して、1年生の情報活用能力の基礎を練習しました。
さすが3年生ですね、先生以上に的確に説明してくれていました。
1年生は、先生の話以上に、先輩の話を真剣に聞いていました。これから、勉強も先輩に教えてもらった方が良いのでは?と思ったくらいです。
今後も、こみゅとれはしっかりやっていこうと思っています。