文字
背景
行間
玉小の子どもたち
2022年7月の記事一覧
租税教室
7月1日(金)、玉野租税教育推進協議会のみなさんが6年生を対象に租税教室を行ってくれました。「税金の種類は?」「税金は何に使われている?」等、6年生にとって身近ではなかった「税金」について、分かりやすく教えていただきました。そして「税金の使い道を決める議員さんたちを決める選挙には必ず行こう」とお話しいただきました。授業の最後には「1億円(レプリカ)を持ってみよう」という時間があり、一人一人、持ってみました。「重たい」という声が多く聞こえました。私も持ちましたが、とても重たかったです。
アクセスカウンター
1
5
5
0
7
7