文字
背景
行間
令和4年度 全校児童の様子
6年生 ミニ運動会 開催!
6月1日(水)5・6校時に、小高連携事業として玉野光南高校の生徒さんが企画運営して小学6年生に運動の楽しさを伝えてくれる「ミニ運動会」が開催されました。
6年生の子どもたちも、初めは少し緊張気味でしたが、体を動かし始めるとすぐに緊張もほぐれ、元気に活動をすることができました。開会式が終わると、音楽のリズムに合わせてウォーミングアップをしました。そのあと、リアル野球盤(6年生が打撃をして、高校生が守備や走塁をしてくれました)を行いました。ヒットやホームランの度に歓声がおこり盛り上がりました。次に、ドッチビー、障害物競走と楽しい種目を高校生の生徒さんが準備をしてくれ、6年生も楽しんで活動をすることができました。どの種目でも、高校生の生徒さんの応援や励ましの声で、6年生の子どもたちも運動する楽しさをしっかり味わったミニ運動会でした。閉会式では、高校生がスポーツの良さや、夢について話をしてくれる場面もあり、6年生の子どもたちにとって、先輩からの素敵なメッセージになりました。
秋には、陸上教室で教えてもらったり、陸上記録会を開催していただく予定です。お楽しみに!
参観ありがとうございました
4月28日(金)は、今年度初めての参観日でした。子どもたちは、緊張しながらも一生懸命に授業に取り組み、頑張っていました。お家の方の声掛けが、更なるやる気につながります。お子さんの頑張り、お家でも褒めてあげてください。また、授業参観の後にはPTA総会、学級懇談とお世話になりました。お忙しい中参加下さり、本当にありがとうございました。
1年生 国語 たのしいな、ことばあそび
2年生 算数 たし算
3年生 国語辞典の使い方
4年生 漢字の組み立て
5年生 外国語I have many yo-yos.
6年生 図工 墨と水からひろがる世界
おひさま1自立活動 あなたのことを教えて
おひさま2 算数 体積