鉾立っ子

2022年5月の記事一覧

1・2年生がさつまいもの苗をうえました!

5月23日晴天の下、1・2年生が、学級園にさつまいもの苗を植えました。

地域のお2人の方に来ていただき、植え方を教えてもらいながら、1人1本の苗を植えました。
苗のどこまで植えたらよいのか難しかったですが、丁寧に植えることができました。
10月のいも掘りが今から楽しみです。

「こうやって植えるよ!」

「しっかり葉を起こして、ていねいに植えるぞ!」

1年生を迎える会がありました!

5月2日1年生を迎える会を行いました。
6年生が中心となって計画し、前半は、校内でのウオークラリー、後半は、歩いて15分ほどの上山坂公園へ出かけ、全体で鬼ごっこをして楽しみました。
1年生だけでなく、たてわり班全体への6年生の声かけがすばらしく、安心して活動ができていました。
連休明けからは、縦割り掃除も始まります。1年生もすっかり鉾立小にも慣れ、58名でこれからも様々な活動をしていきます。

1年生へインタビュー

校内ウオークラリー

校長室では、学校の歴史をクイズにしました

たてわり班で上山坂公園へ出発

広い公園で鬼ごっこ! つかまるかな?