最近のできごと

2024年12月の記事一覧

たくさんのボランティアのみなさんにご協力いただいています。

読み聞かせ同様、たくさんのボランティアの方に、学校は支えられています。
<調理実習>

12月13日(金)には、1年生の家庭科の授業で3回目の調理実習を実施しました。

その際、4名のボランティアの方にお手伝いいただきました。

今回は、災害時に活用できるようポリ袋でご飯を炊き、それに具材を入れておにぎりをつくりました。

さらに、食材を切り、加熱したのちに、味噌を加えて豚汁をつくりました。

途中、ガスが出ないなどハプニングが起きましたが、 

たくさんの方がいたからこそ、無事に終えることができ

たと思っています。

本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<生け花>

ボランティアの方が玄関にお花を生けてくださっています。

生徒のみなさんも、慌ただしい毎日のなかで、癒やされていることでしょう。

この花が、どんなときに交換されているか気付いてますか?

この花たちは、みんなが笑顔で登校してくる様子を見てくれています。

季節ごとに違う花たち。色も、種類も、形も、数も・・・。

ボランティアさんはみんなの笑顔を想像しながら、                                                                                         

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなが気付いていなくても、月曜日に来てくれます。

こころの中でそっとお礼を言いましょう。

 「ボランティアさん、ありがとう」って!