ブログ

令和6年度

修学旅行 2日目

2日目の行程がスタートしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2日目、午前は「着物体験」でした。

着なれない着物ですが、みんなで着物に着替えていざ清水寺へ!

 

午後からは、班別自主研修です。

この研修では、京都市内の公共交通機関を利用して、

京都の史跡を巡ったり、外国からの観光客の方に英語

で質問をしたりと班員との協力が成功の鍵となります。

協力して、ミッションをクリアしてゴールを目指そう!

修学旅行 1日目

修学旅行1日目の様子が届きました。

人と防災未来センターへ到着し、研修を開始しています。

センターの資料から、授業では学べないことを見たり感じたりして、

理解を深めることができていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼食は、中華!

みんなで囲む食事は格別です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後は大阪文化に触れるべくNGKへ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大阪での夕食は、串揚げ!

食べるときのルールを踏まえて大阪の食を楽しみます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チャレンジワーク(2年生)③

チャレンジワークが終わりました。この3日間で、子どもたちの雰囲気が変わったように思います。それだけ貴重な体験だったのだと思います。事業所の方には大変お世話になりました。子どもたちのために本当にありがとうございました。

チャレンジワーク(2年生)②

チャレンジワーク2日目。今日も貴重な体験をさせていただきました。仕事の大変さを感じることもあるようですが、表情はみんな良いようです。「誰かのための仕事」という「やりがい」も感じているようです。