文字
背景
行間
玉小の子どもたち
ハッピー集会①
10月19日(水)の昼休み、児童会運営委員会主催の第1回ハッピー集会が行われました。これは運営委員会で「玉小のみんながもっと仲良くなるようにしたい」と計画した集会です。第1回の活動は全校有志による「リレー大会」でした。事前に運営委員会で参加を呼びかけ、先日、4グループに分かれ、走る順番を決めました。
迎えた今日。全校児童の半数以上が参加をしました。一所懸命走る姿、学年を超えてそれを応援する姿など嬉しい光景を多く見ることができました。何より「楽しかった~」という児童が多かったことも嬉しかったです。運営委員会のメンバーのみなさん、企画・運営をありがとう。大成功でした。そして早くに運動場に出て、会場準備を手伝っていた5年生のみなさん、ありがとう。
会場準備をありがとう。
運営委員会のメンバーがあいさつをしています。
まずはみんなで準備体操。
用意、ドン!
1・2年生はトラック半周、3年生からは1周です。
順位がめまぐるしく変わり、白熱していました。最後は青組が勝利しました。
最後に運営委員会から「第2回もしますから、その時はまた参加してください」と次回の開催のお知らせがありました。どんな活動になるのか分かりませんが、期待しています。
アクセスカウンター
1
5
4
1
6
1