ブログ

2025年9月の記事一覧

選挙運動がスタート(生徒会選挙)

生徒会選挙運動が始まりました。朝の登校時間には、立候補者と応援者が登校してくる生徒に向かって元気な声で呼びかけています。毎年恒例の光景ですが、立候補した子どもたちの熱い思いには、今年も心を打たれ、ありがたく感じます。 その姿に刺激を受ける生徒も多く、日比中の歴史を受け継ぎながら、新たな歴史を築いていく大切な節目となっています。

 

合唱練習②

先日、放課後の合唱練習が始まりました。校舎のあちこちから子どもたちの歌声が聞こえてきて、学校全体がとても和やかな雰囲気に包まれています。 本日は全体リハーサルが行われ、本番の流れや動きを確認しながら、イメージを膨らませることができました。 本番まで残り2週間。合唱の完成度はもちろん、クラスの団結力もさらに高まってほしいと願っています。

合唱練習①

2学期が始まって2週間。校舎から美しい歌声やハーモニーが聞こえてくる時期となりました。10月3日に開催される合唱コンクールに向けて、合唱練習にも熱が入っています。毎年、様々な青春のドラマが生まれる合唱コンクール。この行事は、生徒たちの成長やクラスの団結力を育み、中学校の大きな思い出のひとつにもなります。今年はどのようなドラマが生まれるのか、今から楽しみです。

3年生進路学習(面接試験)

 明誠学院高校の先生をお迎えして、面接試験について学習しました。高校入試で試験官をされることもある先生からのお話はわかりやすく、説得力があり、生徒たちはどんどん話に引き込まれていきました。模擬試験にも挑戦し、緊張感の中、とても良い体験をすることができました。

2学期始業式(リモート)

長い夏休みを終え、ひとまわり大きく成長した子どもたちが2学期をスタートしました。合唱コンクールや体育祭、校外学習など、行事の多い2学期です。子どもたちには、さまざまな行事を通して、新たな気づきや自分の変化を見つけてほしいものです。