ブログ

2024年12月の記事一覧

2学期終業式

本日、2学期の終業式(リモート)を迎えることができました。おかげさまで今学期も「日比中教育」を推進することができました。保護者・地域のみなさん、いつも温かいご支援をいただきありがとうございました。2025年もよろしくお願いします。良い年をお迎えください。

人権集会&人権講演会

生徒会執行部、専門委員会が中心となって人権集会を行いました。専門委員会は人権に関わる取組(プレゼン・掲示物)の発表、執行部は人権に関する〇✕クイズなどを行いました。

その後の講演会では、岡山県臓器バンクの安田さんから「いのちのことを考える~臓器移植を通して~」というお話を聴きました。

芸術鑑賞会(文化庁芸術家の派遣事業)

デュエットゥ(かなえ&ゆかり)のお二人をお招きして芸術鑑賞会を行いました。音楽室で実施したため、演奏者と生徒との距離が近く、演奏の迫力は言うまでもなく、楽しいトークに生徒たちは大いに盛り上がりました。音楽の素晴らしさだけでなく、夢や希望、生き方に刺激を受けた生徒もいたようです。

広島平和学習(2年生)

毎年恒例の広島平和学習。2年生が平和記念公園に行って学習してきました。原爆の子の像前での平和集会、資料館の見学、被爆体験者からの講話、公園内の碑めぐりなど。多くのことを感じ、考える一日になりました。