最近のできごと

今週の日比中学校(9/1~9/4まで)

9/2

学力診断テスト(3年生)、課題テスト(1・2年生)2日目

 

体育祭に向けて

全体練習スタート

 3、4時間目を使って、全体練習を行いました。直前まで曇っていましたが、始まるのを待っていたかのように雲の間から太陽がのぞき、夏の日差しの中での練習となりました。日差しを避けるために、まずは、木陰を作ろうとテント張りからスタート。

 

 準備ができたところで練習開始。体育委員長が中心となってみんなを引っ張ります。「自分たちの体育祭は自分たちで」という気持ちがうれしい。みんなを鼓舞する適切な声掛け。「やらされるのではなく、自発的に取り組んでいく。」 これが日比中学校の体育祭です。

 

今日は、開・閉会式の練習でした。しっかり走って入場する姿は見ていて気持ちがいい。勢いを感じます。

  

しっかり休憩をとりながら、メリハリのある練習になりました。本番が楽しみです。

 

昼からは、学年種目の練習

1年生「借り物暮らしのアリエッティー ~障害物を乗り越えて~」

文字通り、障害物を乗り越えて、借り物競争をします。

 

2年生「One for all  All for one~勝利を背負って~」仲間の背負ったかごへの玉入れ。勝利の鍵は作戦?

 

3年生「56人のソーラン節~みんなのパワーで歴代最高~」

 実行委員の先導も板についてきました。みんなのやる気を引き出す声掛けがいい。みんなをその気にさせます。

 

 

男女に分かれて掛け声練習。いい声、出てたねぇ~!

 

放課後は代議・専門委員会

 今月の目標のキーワードは「体育祭」。委員会ごとに何ができるか考えました。いろんなところ、いろんな方法で、体育祭を盛り上げていこう!

 

 

9/1

2学期がスタート

 42日間の夏休みが終了。今日から2学期。学校下では、保護者の方があいさつ運動に立って、生徒を明るいあいさつで迎えてくださいました。

 

始業式

 まずは式に先駆け、夏休み中の大会・コンクールでの表彰状の披露から。

〇玉野市中学校体育大会 ソフトテニス競技の部 団体女子 優勝 

 

〇玉野市中学校体育大会 卓球競技の部 男子団体戦 第3位 女子団体戦 第3位

 

〇第63回 岡山県吹奏楽コンクール 小編成の部 中学校部門 金賞

〇玉野市中学校体育大会 バスケットボール競技の部 第1位 

〇第33回チャレンジカップ中学生ソフトテニス大会 第3位 桑原・伊東ペア

 

1学期に中学校4校で行ったチャレンジテスト(漢字)の表彰

 

 

 事前に50個の漢字が提示され、その中から半分を抽出したテストを受けます。テストは個人が受けますが、クラスで取り組むことでやる気をアップさせるために「満点の人の割合」「平均点」を出して、他校の同じ学年のクラスと競いました。(参加4校、1年5クラス、2年9クラス、3年8クラス)

 今回は、満点部門で、1年A組と3年B組が1位。平均点部門で、1年A組と3年A組が1位でした。おめでとう。とはいっても僅差で、どのクラスもよく頑張っていました。12月に第2回のチャレンジテスト(英単語)があります。1人ひとりの意識の高まりが、クラスの雰囲気も高めます。そしてその雰囲気が、学びに向かう力となるはずです。次回の結果がどうなるか。楽しみにしています。

※1年生のチャレンジテストについて学年通信で取り上げていたので紹介します。(ここをクリック)

始業式より

 始業式は、感染症と熱中症対策でリモートで実施でした。久々にみんなを前に話をしたかったのですが仕方ないです。

 私(校長)からは、「主体性を伸ばすためには」として、「今、何をしなければならないかを意識した行動」について話しをしました。(詳細はここをクリックして学校だより23号をお読みください。

 生徒代表の中山さんからは、夏休みに意識して頑張ったこと、2学期に向けた心構え。そして、「健康管理を意識しながら、様々な行事を盛り上げ、皆の笑顔と個性が輝く、充実した2学期にしましょう」とエールが送られました。(詳細はここをクリックしてお読みください。

 画面越しになりましたが、各教室でしっかり話を聞き、2学期のスタートを切りました。

 

 

 

学力診断テスト(3年生)・課題テスト(1・2年生)

 「夏休みの学習の成果を試そう」と臨んだ学力診断テスト・課題テスト。学校で行うテストは自分のできないところを見つけるためにあります。テスト後の振り返りが自分を伸ばします。

「いい点とるぞ!」テスト前に最後の確認。

 

最後まであきらめずに問題に取り組みました。

 

得点も気になるところですが、できなかったところ、分からなかったところを把握して、自分のものにしましょう。