胸上っ子

令和5年度 胸上っ子

おさらい会 はじまりました

 6月16日(金)今年度のおさらい会がスタートし、3年生全員が参加しました。1回目の学習は「時計」。子どもたちにとっては、難しい学習内容ですが、児童2人に1人の先生がついて、丁寧に教えてくださっていました。子どもたちからも「あっ、分かった。」という言葉がきかれました。落ち着いて45分間学習ができました。本当に有り難いと感じました。

 

5年生 家庭科調理実習

 今日は、5年生家庭科調理実習が5・6時間目にありました。今日のめあては、「卵や野菜をゆでよう。」です。先生が手伝おうとするものなら、「自分でしないといけないから。」と言う言葉が聞かれたそうです。それぞれの分担も決まっていてしっかり自分の役割を果たしていました。また、分からなかったら友達に聞くなど、4つの班すべてで協力して調理することができました。味はもちろん、とてもおいしかったそうです。

 

クラブ活動をはじめました

 6月14日(水)第2回目のクラブの日です。1回目で計画を立て、今日が活動初日になります。スポーツクラブはミニソフトバレー、創作クラブはスライム作り、室内遊びは風船バレー。それぞれのクラブから子どもたちの歓声が聞こえてきました。もちろん、笑顔もいっぱいです。互いに協力したり教え合ったりして、1年間クラブを楽しんで欲しいと思います。

6年 租税教室

5月19日(金)、6年生で租税教室が行われました。お家の方が納めている税金が、何に使われているのか、どのように私たちの生活に役立っているのかを学習しました。税金が使われている物と使われていない物に分類したり、消費税の話を聞いたりしたことで、税金が少しは身近になったのではないかと思います。

最後に、銀色のアタッシュケースが登場しました。中には、レプリカの1億円が入っていました。重さは、10キログラム。早速触ったり、実際にもったりして、1億円を体感していました。

民生委員の方とのあいさつ運動

5月12日(金)民生委員の方と一緒に、校門であいさつ運動をしました。最初に登校してきたのは、いつもは角を曲がって姿が見えると、すぐに大きな声で挨拶ができる班です。しかし、今日は、最初は、声がでませんでした。校門にたくさんの人がいることにびっくりしたようです。それでも、近くに来るといつも通りの元気なあいさつができました。いつもと変わらないあいさつができる児童や、少し恥ずかしがりながらあいさつをする児童、知っている民生委員の方を見つけてにっこり笑う児童、いつもの朝とは違う児童の様子が見られました。民生委員の方からは、「元気をもらいました。」と言っていただき、とても嬉しかったです。今年度も、挨拶、頑張っていきます。