文字
背景
行間
ブログ
2024年7月の記事一覧
NHK「めぐって校歌」撮影
7月10日(水)「めぐって校歌」の収録にNHKの方が来られました。
1・2時間目と業間休みは、子ども達の普段の学習・生活の様子の撮影でした。
3時間目に体育館で鉾立小の校歌を元気一杯歌いました。
1・2年生 アサガオ・ミニトマトの観察風景撮影
1回目は緊張していましたが、2回目、3回目と緊張もほぐれ、どんどん元気な歌声になりました!!
0
人権ワークショップ
7月8日(月)人権ワークショップを行いました。
テーマは、「自分も認め、他人も認め、お互いのよさ(一人一人の持ちあじ)を探そう」です。
大阪多様性教育ネットワークの沖本和子先生を講師にお招きし、『安心の約束』『安心はみんなでつくるもの』『持ちあじは一人一人違うもの』などのお話を聞き、安心感の中で、たてわり班ごとのグループで、自分のことを語ることができました。
「安心はみんなでつくるもの!」「一人一人のの持ちあじは、たからもの」
『まほうのマイク』を持つと安心して語ることができます!!
0