学校の様子

令和6年度の学校の様子

生徒会役員立会演説および選挙 令和6年9月20日(金)

 本日の4校時、生徒会役員選挙が実施されました。開会にあたり、選挙管理委員長と現生徒会長があいさつし、選挙に対する意識を高めましょう、公正な選挙にしましょうと呼びかけました。本校では、より正式な選挙の雰囲気を味わうために、玉野市選挙管理委員会事務局より記載台と投票箱をお借りして生徒会選挙を実施しています。
 司会・運営をおこなった選挙管理委員会、壇上で演説 をした立候補者と応援者、聴衆、それぞれ真剣な態度で選挙に臨んでいました。投票後即日開票され、新生徒会役員が選出されました。10月から新体制のスタートとなります。立会演説会で掲げた目標や公約の実現に向けて、またより良い八浜中学校にしていくために、中心となって活躍することを期待しています。

                               司会・運営をする選挙管理委員  

                                      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

演説をしている立候補者・応援者 大きな声で堂々とした態度でした

立候補者の考えを聞く生徒の様子も立派でした

お借りした記載台と投票箱