3/1 6年生を送る会
2,3校時、5年生・運営委員会を中心に計画・準備を進めてきた6年生を送る会が行われました。
縦割り班で和やかにゲームを楽しんだり、互いに「ありがとう」の気持ちを伝えようと、出し物をしたり・・・心のこもった会になりました。
最後の、1~5年生のサプライズダンスに6年生もびっくり!盛り上がってフィナーレとなりました。
2,3校時、5年生・運営委員会を中心に計画・準備を進めてきた6年生を送る会が行われました。
縦割り班で和やかにゲームを楽しんだり、互いに「ありがとう」の気持ちを伝えようと、出し物をしたり・・・心のこもった会になりました。
最後の、1~5年生のサプライズダンスに6年生もびっくり!盛り上がってフィナーレとなりました。
今年度最後の授業参観。登校時の子どもたちの表情は、いつも以上に明るく元気いっぱいで、おうちの人が来てくれるのがうれしいんだなあと感じました。
各学年楽しく思い出に残る授業で、一人一人の成長を見ていただけたように思います。
|
|
|
|
|
|
来年度から自転車に乗ることが出来るようになる3年生と、自転車通学をする6年生が、自転車の実技練習をしました。安全確認をしっかりするよう指導しています。
|
4月からやってくる新一年生が、やって来ました。一年生は、お兄さん・お姉さんとして、学校のことを教えてあげたり、買い物ごっこをして楽しませてあげたりしていました。
6年生が、東児中学校のオープンスクールへ行きました。
中学校の先生や先輩たちに中学校生活について教えていただいたり、授業の様子を見せていただいたりしました。中学校生活への不安が希望へと変わったことと思います。
|
|