家庭学習・生活リーフレット
- 詳細
- 作成日:2017年10月17日(火)00:15
- 公開日:2017年10月16日(月)15:07
- 参照数: 1027
令和二年度『規則正しい生活で身に付く「力」!』
R2 gakuryoku.pdf ←クリックするとPDFファイルで見ることができます。
令和元年度『規則正しい生活で見に付く「力」!』
R1_gakuryoku1.pdf ←クリックするとPDFファイルで見ることができます。
規則正しい生活で身に付く「力」!
H29_gakuryoku1.pdf ←クリックするとPDFファイルで見ることができます。
全国学力・学習状況調査の生徒質問紙集計結果より
H29_gakuryoku2.pdf ←クリックするとPDFファイルで見ることができます。
生活・学習のよい習慣を身につけて、学力向上!
H29_gakuryoku3.pdf ←クリックするとPDFファイルで見ることができます。
明けましておめでとうございます。
本日(1月7日)、校内放送にて令和2年度3学期の始業式を行いました。式では校長先生のあいさつと生徒指導担当の津島先生の話がありました。
<校長先生のあいさつ(内容)>
・令和3年の年明けということで、生活に関わっている「3」についての話。
・興味を持って学習に取り組んで欲しい。
・「チャンス」を生かした1年間にして欲しい。
・コロナ禍の中での行動(マスク着用、手洗い消毒、定期的な換気等)をしっかりとして欲しい。※自分だけでなく周囲の大切な人も守るために!!
<津島先生の話(内容)>
「服装」や「あいさつ」や「時間」を意識してこの3学期は更に頑張って欲しい。
☆生徒・保護者・地域の方々・本校職員にとって、良い1年となることを願っています!また、職員全員で学年の締めくくりである3学期が充実したものとなるように全力を尽くします!(教頭より)